1999.09.08 和歌山

414 165系方向幕(紀勢線)
165系(日根野)

ステッカー1枚入・説明書付き
本体¥700- 税込¥770-

日根野電車区165系の前面方向幕と列番表示器のセットです。

1986 年の紀勢本線客車列車置き換えと、福知山線電化用113系捻出等を目的として、松本運転所から日根野電車区に転属してきたのが165系3両編成11本で す。もともと急行「アルプス」や「こまがね」として新宿にも顔を出していた彼らは、かつて置き換えた富士急行→有田鉄道キハ58形のいる和歌山の地で働く 事になったのです。

本製品のプロトタイプは英字付きとなった、早くても 1988-3改正以降のものと思われるスミ丸ゴシック+ローマ字入りのものです(それ以前は極長体丸ゴシックの天鉄仕様幕)。この矢印幕は113系のもの とは似て非なる内容であり、一部のコマは表記の位置が逆転していたりします。

市販完成品低屋根車の黒ゴム化と窓埋めで、懐かしい紀州路の旅は如何でしょう?

内容

165系前面幕
22種4両分

紀 伊田辺-周参見、紀伊田辺-串本、紀伊田辺-新宮、紀伊田辺-日根野、紀伊田辺-和歌山、新宮-日根野、新宮-御坊、新宮-串本、新宮-紀伊勝浦、天王寺 -新宮、天王寺-白浜、天王寺-紀伊田辺、和歌山-新宮、和歌山-周参見、和歌山-御坊、和歌山-日根野、周参見-日根野、和歌山-湯浅、紀伊田辺-御 坊、快速新大阪-新宮、快速新大阪-紀伊田辺、急行

列番表示器
10種4両分/2種2両分

101、102、103、104、111、112、113、114、115、116
無地、板なし

165系前面幕
一部のコマは紀勢本線の起点、亀山方を先に持ってくるスタイル。全てではないのが不思議です。
1990年から新大阪発着となった通称「太公望列車」、新宮夜行関連のコマ。99-10改正以降は紀伊田辺以南が金・土曜のみの運転となりました。

「急行」は1997年以降、宮原区の167・165系が減った事により、臨時「ちくま」「くろよん」で里帰りする際に使われた様です。

列番表示器
近畿地区らしく運行番号表示に使われます。写真によっては右詰めのものがいくつか見られましたので、1両分ずつ収録しています。
 


 

戻る
2018 鳳車輛製造