2009.09.23 西九条

010 関西国電運行灯 高運用
103系・クハ105形

ステッカー1枚入・説明書付き
本体¥1,000- 税込¥1,100-

ク ハ103-267・268・高運転台車・クモハ103の先頭化改造車と、クハ105は2・3桁間のピラーにスキマのない一体型となっています。関西にあっ ては高運転台のクハ103は少数派ですが、近年は初期車の淘汰と配置線区の集約により、遭遇する機会が多くなった感があります。また105系も国鉄時代の 形態が色濃く残るためか年々人気が高まっている様で、鉄道コレクション等のグレードアップにもお勧めしたく思います。

内容

数字のみ
48種2両分

-2 -、-62、-63、-65、-82、-84、-86、-87、-90、-91、-92、-96、17-、21-、23-、38-、61-、66-、81 -、82-、87-、063、064、087、102、103、125、127、128、161、162、163、165、171、172、173、 174、193、581、584、588、590、591、593、594、595、596、903

--A
36種2両分

1- A、-2A、-4A、-5A、21A、22A、23A、25A、31A、32A、33A、34A、35A、36A、38A、42A、47A、48A、 49A、50A、51A、52A、53A、54A、55A、57A、58A、60A、61A、63A、64A、67A、69A、70A、72A、73A

--M
26種2両分

-2M、-3M、-4M、-5M、-6M、-7M、-8M、-9M、03M、05M、08M、10M、11M、12M、15M、16M、17M、22M、23M、31M、33M、34M、35M、36M、63M

A--
22種2両分

A11A22、A23、A25、A27、A28、A29、A30、A31、A32、A34、A43、A44、A45、A50、A51、A53、A56、A58、A59、A63、A91

M--
11種2両分

M-2、M02、M03、M11、M12、M14、M18、M24、M33、M34、M36

無表示
1種2両分

一体ピラー白枠

書体の違い
#009低運用と同様の書体を用い、同番号を異なる書体で並べてあります。黄色い高運車に似合いそうな番号。
奈良区ローカル運用
番号が変わるだけで一気にローカル色が濃くなる不思議。クハ105にぴったり。
森ノ宮区の「M」
近年、森ノ宮区でも運用番号の前にアルファベットを配する様になっています。同区には末期製造の高運車が集約され、アルファベットに製造当時の版下が残った車が多数ありますので、それを一部再現してあります。


1996.03.13 JR難波


2013.08.19 和歌山

戻る
2014 鳳車輛製造